20年前の

 ゲーム小説読み返してるんだけど、なんか妙な気分。

 当時絶対知らんかったやろその単語、というかその実物! みたいなの、どうやって解釈してたんだろう…無意識に読み飛ばしてたんだろうなぁ…

 そして気付いてしまった…「船上の炎」のラストはこいつにがっつり影響受けてる…(挿絵含む)

 まぁ「炎」はねぇ…PCで清書しながらこのゲームのドラマCD聞いてたら、主人公らがモノローグで同じタイミングで同じセリフ言い放ったっていう奇跡を起こした関係だからねぇ…縁があるのか。


 大好きなもの、は多くないけど割と深い方だと思うから、『理解・分解・再構築』(byハガレン)で大事なもの生み出せたらいいな。

銀河書店's HP

店主リョウの徒然発信サイト

0コメント

  • 1000 / 1000