夢見て考察
昨日の晩、某鍵ゲームのサントラ聞いた後、某紋章ゲームの小説読んでから寝たら、2つが混じった夢見ました。
んで気付いたんだけど、このふたつの作品のメイン3人って立場同じなんだよね。
・主人公…元気で前向き(小説版のイメージだけど)、仲間が何より大事
・幼馴染の同い年の女の子…主人公の帰る場所
・ひとつ年上の親友…クールだけど情熱家、力に惹かれて敵対
そんでもってこの影響をもろに受けてるのが高校の時に書いた短編なんだよな…当時はこの共通点に気付いてなかった筈だけど、参考にしたのは間違いないからね…
ついでに小説読んでて思ったこと。
当時はイベントを進めるのに必死で、本当の意味で物語追いかけられてなかった。結構深いよ…戦争の話なんでそれも必然なんだろうけど。
そんでなんだろう、当時はそうでもなかったキャラクターの魅力がより理解できるようになった。そういえば彼らの年とっくに越してるね…今ならずっとパーティに入れときたい。
その時々で新たな発見がある。
20年経っても色褪せない、ってこういうこと言うんだろうな。
0コメント