気になってた
旧PCと旧ケータイを、ようやく電気屋に回収してもらいに行けました。
4月中に行こうと思ってたけど、いつもの店臨時休業中だったんですよね。まぁ仕方ない。
なんとなく気になってたのが片付いたので、新PCでバリバリ! …できるといいな。
古い掌編を再編集したので、近日アップ予定(まだ色々手直し中)。
何年かに一度、押し入れの大掃除するんですが、その度に懐かしいものやら古くなってもう使えないものやらあちこち探し回っていたものやらが出てきて、数年おきとは言え整理って大事だな、と。元々片付けできない人間なので、しばらくすると奥の方に何があるかわからなくなるんですよね。
調子に乗って棚や引き出しの整理とか始めると、今度は机の上がいっぱいで…うーん。
とりあえず占領スペース多めな文房具をまとめる為に、即席カルトナージュもどきなんぞしてみたり。牛乳パックと格子柄の布使うと、採寸も展開図もいらないんで簡単です。
しかしこの家なんでこんな鉛筆余ってんだろう。
これらを消費するために鉛筆で創作していると言っても過言ではない、かもしれない。
0コメント